人気ブログランキング | 話題のタグを見る

われわれは宇宙人を売っている

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イタリアの自動車メーカー、フェラーリのモンテゼモロ会長は8日、ブラン
ドの希少価値を高めるために、高級車フェラーリの生産をことしは7千台
以下に抑える方針を明らかにした。同国北部マラネロにある本社工場での
記者会見で語った。昨年は7318台を生産した。モンテゼモロ氏は「フェ
ラーリの限定感は商品価値の基本だ。われわれは夢を売っている」と述べ、
小型や電動式のフェラーリは、自分が会社を取り仕切る間は絶対に生産しな
いと強調した。景気後退期のイタリアにあってもフェラーリは不況知らずで、
ことしは同社と同じくフィアット傘下にあるマセラティ向けのエンジン生産
のため、250人の工場労働者を新規雇用。2013~15年には1億ユー
ロ(約130億円)の設備投資を行う予定という。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

_いゃん!、ス・テ・キ。❤
_車はマトモで万人向けにしつつも、ブレてないねぇ。
_あっ、でも先に同じ事をマセラティのおっちゃんに言われてなかった?。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
財政危機にあえぐイタリア政府は、脱税による税収減を深刻に受け止め、
数年前から富裕層を対象とした査察の強化を始めた。2010年には港に係留
された高級ヨットを調べ、翌2011年冬にはスキーリゾート地でランボルギー
ニやフェラーリなどの高級車のみを対象にした検問を実施。そして登録情報
などをもとにオーナーの納税調査を行ったところ、6人に1人という高い割合
で脱税容疑が発覚した。この手応えに気を良くした税務当局は、イタリア
各地でさらに高級車を対象にした検問を強化。結果、富裕層は脱税の発覚を
恐れ、所有する高級車をこぞって手放し始めた。ましてや、新車は当局の目
を引きかねず、高級車から客足が一気に遠のいてしまったという。例えば、
ランボルギーニの年間世界販売台数は、2010年は1302台、翌年は1602台、
翌々年は2083台と順調に伸びているが、車専門誌『Car and Driver』によれ
ば、イタリア国内での売上は激減しているという。取締の対象がヨットだけ
だった2010年のイタリア国内販売台数は96台だったが、取締の対象が高級車
に広がった2011年には72台、続く2012年には60台にまでに落ち込んでいる。
マセラティとフェラーリついては、この傾向がさらに顕著だという。しかし、
さすがイタリア、窮地に立たされた自動車業界が非難の声を 向けているの
は、不正行為を行った富裕層でなく、取締まりを強化した政府だという。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

_あはっ、国内販売が不振とかほざいている亡国のアンポンタンはどうよ?。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
トヨタ自動車の豊田章男社長は同社の誇るプレミアムブランド『レクサス』
について、「他のブランドにあって、レクサスにないものは歴史とストーリ
ー」と話し、自らがそれを作っていく考えを示した。その手始めにトヨタ
社長自身がレクサス事業の担当になった。「私自身、トヨタのトップである。
そしてテストドライバーを兼ね自らハンドルを握る。そのうえ、こういう
名前で生まれた人間である。これらのコンテンツがストーリーづくりに貢献
できるのではないか」とその理由を話す。なにしろブランドをつくるのには
時間がかかる。そしてその間、レクサスについてさまざまな出来事が起こる。
しかも、それはいい話ばかりではない。そうしたときに、他の人では耐えら
れないということなのだろう。「私はこの4年間、メディアの皆さんから
相当なトレーニングを受けてきた。そういう意味では、私が一番打たれ強い。
結果が出ないなかで、軸をぶらさずにレクサスを育てるのには私が適任」と
豊田社長。今後、レクサスは回りの声に左右されないブランドとして生まれ
変わり、豊田社長の思いを強く反映したものになっていくに違いない。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

_たった4年で、この自信過剰。www
_何が歴史とストーリーだよ、軸なんて何処にあんだよぉ~?。
_MB+BMW+AUDI÷3×カイゼン=腐った劣化コピー。
_だいたいスタート時には、最高級の「ホモでない」とか言ってたやん。
_チョン田のてぃんぽエンブレムを、エロエンブレムに変えただけの、プレ
_ミアムホモブランドのくせにさぁ。
_AMGやMにしても、子会社でもエェから別会社にしてから出直せって
_んだ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
トヨタ自動車の小平信因副社長は、リーマン・ショック前の2008年3月期に
記録した水準まで利益を回復する条件として「全体としての効率性をさらに
高めるということに尽きると思っている」と述べた。
さらに「設備投資についても、リーマン・ショックの時の反省を踏まえて、
効率的にしたいということで、原単位4割削減でやってきた。固定費を削減
していくこと」と述べた。
また今期の連結営業利益予想1兆8000億円の達成に向けては「原価低減、
今までやってきたことをさらに突き詰めて、愚直にやっていくということ。
何かこれをやれば更に抜本的に良くなるというようなものはない」と強調
した。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

_「これをやればというようなものはない」と言う能無しが、「原単位4割
_削減」と言う矛盾。
_だったら明日から4割引で売れってんだぉ、オマエのポケットに4割入れ
_ても誰も嬉しくないんだぜぃ。
_原価低減の歴史にボンボン社長ストーリーが加わった、一大スぺクタル
_巨編by春樹村上だにゃ。(^u^)
by COOPER99 | 2013-05-12 22:06 | うぃっす | Comments(0)

マグナムが効かねぇ!


by COOPER99