人気ブログランキング | 話題のタグを見る

安倍晋三首相 特定秘密保護を語る

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メディアの報道では、知る権利が根こそぎ奪われるといった悲劇的な見出し
もあった。でも、今も特別管理秘密があって防衛秘密があって、MDA秘密
がある。これが増えるということはまずありません。今も特別管理秘密が
42万件あると説明すると、「そんなにたくさん首相が見られるわけない」
と言われましたが、うち9割は衛星写真なんです。これは解像度そのものが
相手に知られるわけにはいかない秘密ですから。写真を一枚一枚チェック
するわけではない。そしてほかに、たくさんの暗号がある。古いものも含め
て暗号そのものが全部秘密です。そうなると、残りはかなり少なくなる。
つまり、知る権利の保障は法律ができた後も今と全く変わらない。今までと
違うのは、国会議員にも初めて明確な守秘義務と罰則がかかることです。
これは大きな変化といっていい。
第1次安倍政権で防衛庁を「省」に昇格させたときもでしたが、心配する
ような変化が起こったのかと言いたい。例えばPKO法案のとき、菅直人
元首相は発言席にしがみついて国会衛視に排除された。肉体的に抵抗を試み
たのだけれど、彼は首相時代に自衛隊のPKO派遣を容認している。22年
の中国漁船衝突事件で衝突映像を流した元海上保安官、一色正春氏について
当時の毎日新聞は「国家公務員が政権の方針と国会の判断に公然と異を唱え
た『倒閣運動』」と激しく非難し、朝日新聞は「政府や国会の意思に反する
ことであり、許されない」と書いている。現在の姿勢とのダブルスタンダー
ド(二重基準)には唖然(あぜん)とします。
問題は、誰がどのようなルールで秘密を決めるかであり、衝突映像はそも
そも秘密にすべきものではなかった。日本の国益のためにはむしろ、国際
社会に示さなければならなかった。(菅政権は)全く誤った、致命的な判断
ミスをした。秘密に指定したのは菅首相なのか仙谷由人官房長官(当時)
なのか分からない。ジャーナリズムはむしろ、そういう点を追及すべきだと
思います。今後は、秘密を指定する基準が決まるから、こうしたことはもう
起こらなくなります。どこかは言えませんが、ある国の情報機関のトップは、
NSCができて秘密保護の法律ができることによって、日本への情報提供は
よりスムーズにいくとはっきり言っていましたね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

_面白いわぁー、反対している連中が揃いも揃ってクズばっかりで。
_公安は、今こそ闇に潜んでいたクズ連中の正体を記録しておくべし。
_昨日の夕方にやっていた中京TVの偏った放映に鼻水吹き出たしな、学生
_代表とか言う目つきの逝っちゃった奴なんか、コレを許せば徴兵制になっ
_て真っ先に被害をこうむるのが我々だとか、何か頭に湧いてるとしか思え
_んキチガイっぷりで。
_法が無いから作って法で裁くと言ってるのに、法が嫌なら中華やロシアの
_様に無法で殺されていろよぅ、そっちのが楽でエェわぁー。♪
_よっぽど後ろめたいことしてるんですねぇ、分かりますぅ~。(^u^)
by COOPER99 | 2013-12-07 21:06 | うぃっす | Comments(0)

マグナムが効かねぇ!


by COOPER99