人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2-4 ブレーキ キャリパー

最近は効きより色のキャリパーちゃん、見た目も大切だが性能ですよぉ。
僕☆Sだと、モノブロック対向4PODラジアルマウントの赤キャリが
付いています。はてっ?コレはどう言う物を現しているのでしょう。
モノブロックって言うのは、そのまま1部品って事ですね。普通は加工の
都合上(ピストン穴)、半割となっています。1体の方が強度が高いと
言われていますが、同じ重さならって事です。対向ってのは、ピストンの
配置を現しています。最近こそ当り前ですが、昔は片押し(片側にだけ
ピストンが有る)でした。対向なら、ピストンが出てくる事だけでローター
が挟めるのですが。片押しの場合は、ピストンが出てローターに触れてから
キャリパーがスライドして初めて挟む事になります。これも同様に、キャリ
パーごと動く必要がない分、キャリパーの取付剛性が高くなります。また、
ローターの所で書いたように、変形などローターとパッドの接触面を振れ
無く均等に挟むのにも有効です。4PODとはピストンが4個付いていると
言う事です、表に2個裏に2個ですね。たくさん付いていると効きそうです
よね、挟む力は変りませんのよ。メリットはローターの外周付近に円周に
沿って長くパッドを配置できる、またそのパッドを均等に挟む事が出来る
事です。最後のラジアルマウントは、オラのお気に入りの一つ。だぁ~れも
気にしていないみたいだけど、バイク乗りなら知っていますよね。コレは
キャリパーの取り付け方向を表しています。バイクでも最近になって出て
きた手法で、車では他には聞かないなぁ。通常とは90度向きが違います、
これも取付剛性が上がるのです。

もうお分かりでしょうか?、キャリパーに求められる事が。強く効かせる
には、当然強く挟むのです。但しモノには限界があります、大きく重たく
成ってしまいますよね。パッドにもローターにも負担が掛かってしまいます
。そこで考えたのが、上に書いたような事なんです。そもそも1.5tも
有る車を止め様ってんですから、強度がいかに大事か想像できますよね。
そしてホイールの中と言う、限られた空間で能力を最大限発揮する為の工夫
がある訳です。基本はその強度(剛性)、そしてローターとパッドをいかに
良い状態で締付ける事が出来るかなんです。

横道に逸れますが、なんでも最新スペックが良いとは限りません。ホンダ
は車には殆ど対抗配置を採用していません、コスト管理もあるでしょうが
性能として十分だと言う自信が伺えます。知らずに乗ったら気が付かない
のであれば、見栄でお金を払っている事になりますからね。タイヤと同等
に、パッドの減りで問題点を見つけられないのであれば、キャリパーを語る
資格は無いでしょう。車にとって一番大切なのは、きちんと止まれる事です
。止まれるか自信の無い車なんて、怖くて乗れませんよね。と言う事は
ブレーキが大事、だからブレーキを見ればその車に対する考えが分かると
言うものです。

話は戻って補足すると、効きを良くするにはなるべく外周部分を挟んだ方が
良いわけです。径方向で広くとっても、内側が遊んでしまい減りも均等に
なりません。まあ円周方向に長くするにも、冷却もいりますからね。
バイクは一時、大径ディスクに6PODが流行りました。但し今は戻って、
ほどほどサイズの4PODです。そして異径ピストンが増えましたね、
これは先頭は小さなサイズが付いています。パッドは引きずられる為に、
巻き込まれる先頭は余り押さないほうが均等にパッドが接触するからです。
モノブロックは重量をお金で買うと思った方が良いかも?、逆にリアのよう
に効きはそれほどって所は小さな片押しにしちゃう割切りもありです。
削り出しってのも有ります、キャリパーも鋳物なのでそのままだと形状には
抜き勾配などの無駄肉があったりします。それを嫌って外面まで全て機械
加工で仕上げると、軽量化になります。ここまで来れば、?円/gの世界
ですな。ラジアルマウントについては、車とバイクでは違いが多いので
省略します。

そもそもキャリパーは、ブレーキメーカーが作った物なら間違いありません
。よっぽど車体メーカーがアホな注文をつけなければ、不満は無い筈です。
大概ケチをつける人は、踏んだ時の事を言います。離す時の事を言う人って
殆どいませんよね。それってON-OFFブレーキなんじゃないの?、って
思っちゃいます。効かない効きすぎるってのは、自分の予想と結果が合わ
ないだけです。もしそうなら、マスターシリンダー替えなきゃ。パッドも
ローターも替える必要ないよん、ABS効きまくりなら話は別だけど。
ブレーキには2つ役目が有って、1つは止まる(スピード調整)でもう1つ
は荷重移動(姿勢制御)です。荷重移動には、踏むのと同じだけ離すのも
重要なんです。緩める時にもリニアにコントロールできる必要が有ります、
コレが出来ないと良いサス入れても意味が有りません。アクセルで向きを
変えるって言いますが、ブレーキでも向きを変えれないと50点ですね。
そう言う時に良いキャリパーは違います、でもメンテしなければ本来の性能
を発揮する事は出来ません。パッドを交換を依頼される方は、良く見ていて
下さい。殆どのお店では単純に取り替えるだけです、汚れたピストンを
そのまま押し込んでしまうのです。それではスムーズな動作は望めません、
下手したらシールが切れて油洩れし効かなくなる事も。そんな訳で、長く
なったんでここまで。


宿題コーナー

キャリパーの汚れ具合を見てみよう。♪
ブレーキを燃やす、ローターを割る、パッドが砕け散る、
キャリパーが開く、曲がる、脱落する、貴方はいくつ経験しましたか?。
Commented by mipple11 at 2007-01-30 00:32
難しいことは抜きにして、踏力でコントロール出来ないブレーキは嫌ですね。
力の加減がスムーズに伝わるのがいいのですがね~。

宿題は、燃えそうになったまでで、 最後まで経験したくありません(笑)
 
Commented by unchained_melody at 2007-01-30 01:12
>効きを良くするにはなるべく外周部分を
そういう意味だったんデスか!何にも知らないで、大径がいいと刷り込まれていました。
ピストンも多ければいいわけじゃないんですね。勉強になりました!

宿題:ローターを挟み込んで離さなくなっちゃった子の話は聞いたことがあります(笑)
Commented by pinokirin at 2007-01-30 01:55
 僕☆のブレーキは、どう思いますかあっ?(僕☆Sも・・・)
これ、体験してしまったら次は・・・・どれが、いいですかあ(ハート)
986と987の違いは、どう感じますかあ・・・???
ぜひに、感想を聞きたいですう〜 (・_・)(._.)(・_・)(._.)(・_・)(._.)
Commented by ryoo2006 at 2007-01-30 08:43
勉強になりますね。膨大な知識と裏付けとなる経験量に圧倒されます。
宿題:私は一つも経験がありません。ある意味ここまで車を追い込んだ
経験もありません。まあ、一般的な模範的ドライバーです。(笑)
Commented by COOPER99 at 2007-01-30 21:16
> mipple11 さん
ブレーキの良し悪しは、メーカーも十分理解しているけどねぇ。
昔と違って、複雑な機構を入れすぎて煮詰めが出来ていなですな。
踏力でコントロールと言っても、人によって好みが違いますから難しい
ですぅ。そして、人生何事も経験ですって。(危)
Commented by COOPER99 at 2007-01-30 21:17
> unchained_melody さん
そぉーなんデス、おねえさんと同じで(ワンパターンだなぁ)色んな角度
から見て検討しないとね。(笑)洗車して水切りをせずに置いておくと、
パッドとローターが引っ付いて疑似体験が出来ますよ。放置車両なんかも
動かす時にブレーキかけちゃうと、そこで固まる事が良くあるのでブレーキ
を使わないのは鉄則です。
Commented by COOPER99 at 2007-01-30 21:17
> pinokirin さん
ふにぃ、ちゃんと比較できるほど乗り込んだ事無いから違いは・・・。
ただそんなに変わらないよねぇ、ポルシェはちゃんと統一感があるから。
自分の僕☆Sについての感想ならって事で、一言で言えば文句は無いだろう
って感じ、まあコストかかっているからねぇ。キャリパーについては、これ
以上を望むって言ってもレース用になっちゃうからほぼ満点。ローターは
PCCB試した事無いので省くと、まあそこそこ。他車ののインチアップが
早かったので、チョット見劣りしますね。ドリルドローターも、GT3で
ガンガン走るとクラックが入るのもチョット・・・。取付剛性はフロント
がストラットなので、この辺が限界なのかなぁ。パッドも欲を言うなら、
もう少しだけ効きの立ち上がりが鋭い物がいいなぁ。街中をトロトロ走って
いる時に、冷えているせいも有って思ったより効かなくて焦るしぃ。低回転
時のサーボが、効きが悪いってのもある。
次は・・・、やっぱり買えないよなぁって奴ですかねぇ?。(謎)
Commented by COOPER99 at 2007-01-30 21:17
> ryoo2006 さん
おほほほっ、お褒めの言葉ありがとうございまする。(テヘッ)
オラなんかより詳しい人はいくらでもいますって、経験は貧乏なんで1度に
1STEPずつしか進まないからです。(笑)
ナント、バージンさんなのね。車を追い込むのは単に意地っ張りで、各下で
あろうと負けを認めない悪あがきです。相手が嫌になってやめるまで続け
ますから、必ず勝つというオチです。(アホッ)
by COOPER99 | 2007-01-29 21:55 | COOPER塾 | Comments(8)

マグナムが効かねぇ!


by COOPER99